忍者ブログ

2024-11-21(Thu)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014-02-09(Sun)

Linux版Azpainter 個人的な感想

*全機能を使いこなせてない&把握していない人間の個人的な感想(というかだれかたすけてください!)です。本当はできると思います。

拍手

・Windows版ではできた「範囲を選択してコピー→同じレイヤーの別のところにペースト」ができない。
Linux版では「範囲を選択してコピー」まではできたが、「同じレイヤーの別のところにペースト」ができず、できるのは「新しいレイヤーにコピー」。なので、
「[範囲]を選択して[コピー]→[新しいレイヤーにペースト]→置きたいところに[移動]→レイヤーウィンドウにある[下レイヤに移す]を駆使して同じレイヤに移動」。

いや、多分できるはず、スタンプ的なことはできるはずなんだが、その方法がみつからない。

・Windows版にあった「選択範囲の拡大・縮小」が見当たらない。代わりになりそうな操作方法が
「拡大・縮小したい範囲を選んでコピー」して「新規レイヤーに貼り付け」→「キャンパス拡大縮小」でサイズ変更(この際レイヤーは統合されるので上書き保存しないように注意)→別名で保存→元の画像で「画像ファイルを新規レイヤー…」で画像を呼び出し→あとは置きたかったところに何とかして移動させる→レイヤーを結合

…なんか違う。絶対違う。こんな面倒な方法しかないわけがない。

(2/21追記:自分の見落としでした。「選択範囲の拡大・縮小」はWin版と多少方法が違いますが出来ました。お詫びして訂正します。)

しかし困った。アズペで一番多用するのが上で上げた2つなので困った。Linux版のアズペを使っていて、ブログ等でこう使ってますと書いてらっしゃる人はたいてい「絵描き」さんなので、恐らくはこういう方面で困ったりはしない気がする。

幸い…というか残念というか、Win版アズペがWineで普通に使えてしまったので、解決策が見つかるまではWin版アズペをWine経由で使おうかと思う。ものすごく残念だが。

フォローするが、上2点以外はLinux版アズペはとても使いやすかった。GIMPは確かに大概の事はできる。上記2点に関してもGIMPは可能だった。ただ、違うんだ。GIMPが使いたいんじゃない、自分はアズペが使いたいんだ。LinuxならとりあえずグラフィックソフトはGIMPでいいだろというのがちょっとダメなんだ。ドット打つのに自分にとってアズペは最適で、GIMPは向いてない。それだけなんだ。

PR

プロフィール

HN:
すずあき
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
外付けHDDにLinuxを入れてあれこれしてます。
現在はKLUEに移行してます。

最新コメント

[02/01 すずあき]
[02/01 NONAME]
[02/01 NONAME]
[10/22 すずあき]
[10/21 jack user]

最新トラックバック