Chromeの音が出ない関係でコメントでアドバイスを頂いた後にもしかしたらという事であれこれ確認しなおしたのでメモ代わりに。
なお、音が出るようになった艦これは、秋イベント中にドロップしづらい駆逐艦を一隻ロストさせてヤル気がかなり低下しています。しれぇ…。
まず前提として、「ChromeはQjackCtlを停止させて一旦終了させると音がなる」という事。
もしかしたらこれを行えば…ということで、以前Wine経由で起動させたら「BASSの初期化に失敗しました」と出て起動できなかった「
Fittle(Windows用の音楽再生ソフト・プラグインとSF2ファイル追加でMIDIも再生可能)」を、QjackCtlを停止させた状態で再生させてみた。
予想通りというか、やはりというか、この状態だとFittleが起動できた。
Windows用ソフトを使うのはやや邪道かもしれないが、MP3もmidiも同じソフトで再生させたい時には便利な上に、Audaciousよりmidiの再生が綺麗で軽いと思うので。
そのついでに、
Wineで起動させたいWindows用ソフトのショートカットアイコンの作り方。
地味にこの方法を探していたので見つかって嬉しかった。早速Fittleのショートカットアイコンを作成して、上部のランチャーに追加。Win版Azpainterはそこまでする必要が無いので現状どおり。
その他の音楽系ソフトに関しては、QjackCtlを接続とかそれ以前にやっぱり訳がわからず。ただ、MuseScoreに関しては、「編集」から「設定」を選び、おそらく「I/O」の「内部シンセを使用する」の「JACKオーディオサーバー」の辺りをクリックして「ポート」の部分を指定してあげたあたりで、音が再生出来るようになった。気がついたら再生出来るようになっていたので多分ここじゃないかと。
その上で「MuseScore Connect」で楽譜を選択すると、デフォルト以外の楽譜も再生できて面白かった。その中に
「旧支配者のキャロル」の原曲の
「ロシアのキャロル(が正しい曲名なんだろうか)」があったりするので、興味があるなら聞いてみるといいかも。ただ、全体的に音が小さい割に音質が悪いような。
以前導入した後に色々やって、結局音が再生できずに削除したVLCに関しては、「
PR