本当にメモ。あとで確認するときに忘れないように。それと自分の勘違いの可能性があるので、あくまでもメモということで。
現時点でのKona Linux jack 3.0メモいろいろ
・Linux版のKingsoft officeをインストールしようとすると、日本語化作業の際に「bash: git: コマンドが見つかりません」が出る。原因は「git」がインストールされていないことなので、ターミナルから「$ apt-get install git」を実行させる。
・インストール後のKingsoft officeのシステム表示がなぜか明朝体(TAKEO明朝?)。ダメ元で「QT4」からフォント設定を変更したら治ったというか、QT4で指定したフォントで表示されるようになった。なぜ?自分が知りたい。
・アップデート関係は「システムツール」にある「パッケージアップデーター」から。だがきちんと動いていない可能性があるので、ターミナルから「sudo apt-get update」「sudo apt-get upgrade」を実行したほうが良いかもしれない。
・「/usr/share/fonts」に、使いたいフォントを入れるとなぜかシステム関係の表示が「□□□□」となった。どのフォントが原因かは不明。homeディレクトリ以下に「.fonts」を作ってそこにフォントを入れたら何でもなかったので、こちらだけで良いのかもしれない。
・またイヤホン挿しても本体のスピーカーから音が鳴ってた。死にたい。今回はジョジョの配信動画だったから多分セーフ。ボインゴとホルホースのEDテーマが駄々漏れだったけど多分セーフ。
・PCManFMのバージョンが上がって、「フォルダを管理者権限で実行」が消えた。Nemoのインストールを考えてみるか。
PR
プロフィール
カテゴリー
最新記事
(09/21)
(05/08)
(01/16)
(03/15)
(01/30)
(09/25)
(07/03)
アーカイブ
最新コメント
[02/01 すずあき]
[02/01 NONAME]
[02/01 NONAME]
[10/22 すずあき]
[10/21 jack user]
