インストールよりもその後のあれこれのほうが時間がかかるのはお約束。
SATA規格のHDDにディストリがインストールできるようになったので、改めてKona Linux jackの多分最新版だと思われるものをインストールしてみた。
今回「ライブCDの部屋」さんにおいてある方をいただいてきてインストールした。
先日一度インストールはしたのだが、その後のHDDケース実験をした際にやらかしたのか、起動できなくなったので、再度入れなおし。
例によってインストールは10分もかからず、初回起動後のアップデートも10分から20分もあれば完了。
むしろそのあとの、音楽データや画像データなどの、バックアップからのデータ移行と、普段使うソフトのインストールやらアップデートやらに2時間ほど時間を取られた。
それでも一応普段使いにできる状態にまでになった。
で、デスクトップやランチャーがこちら。
デフォルトの壁紙が変更となり、起動音も変更になった。ソフトウェア関係だと、「Mikutter」(上部アイコンのうち、ピンクのアイコンがMikutter)が最初からインストールされていた。それ以外はほぼ以前のものと同じか。あとはJavaは手動でインストールしないといけないとか、それぐらいだろうか。
例によってこのあと不要なソフトは随時削除していくが、アップデートやら音楽ファイルの追加やらでどんどん容量が消費されていくのだろうなあ。今まで使っていた方も主に音楽ファイルの増加で容量が残り半分弱ぐらいまでになっているし。
PR