忍者ブログ

2024-12-04(Wed)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015-06-20(Sat)

Kona Linux Jack 3.0のソフト確認6

同じ大敗でも、完封負けとホームラン1本打って得点1点だけ取って大敗って、どっちがより「明日明日」って気分になるのだろうか。…ヒット続いて1点ならまだしもHR1点じゃあなあ(と全くLinuxに関係ない野球の話)

拍手


引き続き、ソフト確認。
前の時もそうだったが、そろそろ「下手に触らないほうが良さそう」なものが多くなりそうで。

●システムツール

・Conky システムモニタ
デスクトップ画面の赤枠部分のこれ。
明るい色彩の壁紙に変更すると見づらくなるのが、現時点での悩み。
他のテーマに差し替えればよいのだが、この表示かっこ良くて変えたくないし。
かと言って自分で改造する技量もなし。 

・GDebi パッケージインストーラー
やっぱりdeb形式で配布されてるとインストール楽だよなあ、と先日のAqualung再インストールの際に思ったり。

・GSmartControl
HDDのSMARTデータをチェックして、ハードディスクの状態などを把握するためのソフト。Windowsだと寿命予測まで出来る、「CrystalDiskInfo」(リンク先がいきなり萌え系ですが、ソフト自体は萌え系じゃないです)があるが、あちらよりは自力でデータを読まないと行けない部分はある。でもあればいつかくるHDDの寿命に備えられるんじゃないかな。
…外付けHDDはどうもSMARTデータ読めないようだが。

・Grsync
ものすごく大雑把な言い方をすると、ファイル同期ソフト。
自分の環境だと、外付けHDDにKona Linuxをインストールしていて、それとは別にノートパソココンのHDDがあるんだが、ノートパソコン側に同期フォルダを設定しておけば、外付けHDDが常時バックアップ状態にもできる、といったもの。すごく大雑把な説明だが。
Dropboxの同期先がオンラインストレージじゃない版、という説明が一番わかり易いだろうか。
使い方によってはすごく便利だと思う。

・LXTerminal
おなじみターミナル。Kona Linux 3.0になってから結構使うようになった。

・Live Instarller
ライブCDの状態ならよくお世話になるが、実際に使い出すとそれほどお世話にならないよなあと。


・Multilingual Terminal
こういうものが立ち上がったので、多分端末。

・NdisWrapper,install Windows WLAN Drivers
Linux上でWindows用の無線LANが使えるようにするソフト。多分。
自分のPCが無線LAN入っていないので、どうやって使うのかは謎。

・Remastersys Backup
・Remastersys Grub Restore
・Remastersys USB Startup Disk Tool
現在のHDDなどの状態をまとめて保存したり、ISOにして「俺ディストリ」作ったりするソフト。バックアップも取れるよ!
…でも、単純にバックアップだけならGrsyncのほうが楽そう。

・System Profiler and Benchmark
HardInfoというソフトが立ち上がる。
色々なハードディスク情報とか、カーネル情報とか、色々見られる。

・UNetbootin
製作者様の更新情報にて、32bit版は動作しないとの報告があるので、リポジトリの登録などを行って更新したほうが良いかと。

・UXTerm
・XTerm
ターミナル。お好みの方をどうぞ。

・システムターミナル・スーパーユーザーモード
LXTerminalがroot権限状態で起動。使うようで「sudo」コマンド使うから使わないような。
でも多分使うときは使う。

・タスクマネージャー
Conkyで表示されない分の、起動中のソフトのメモリ使用状況などを確認するのに使用。
ZorinOSを使っていた時はよく確認してたんだが、ConkyがインストールされてるKona Linuxにしたからめっきり使わなくなった。

・パッケージアップデーター
以前のバージョンだと「設定」の方にあったソフト。
正直なところ、あまりこのソフトを信用しておらず、端末から「sudo apt-get update」などを利用する機会がものすごく増えた。
起動したらさっと確認して「最新でした」と表示がでてそのまま終了するそっけなさが、個人的にはどうも…。

・ファイルマネージャー PCManFM
バージョン上がって「root権限で開く」が削除されたが、それは端末から「sudo pcmanfm」で解決したので、別のファイルマネージャーを入れることは多分ない。
機能少ないとか言われているけど、シンプルで軽いし自分はこれで充分。

●プログラミング

・Geary
色々使えるテキストエディタ。かなり愛用している。
文字色など外観を変えたい場合はこちらのエントリで説明してるので、あまり参考にはならないと思いますがどうぞ。

●教育・教養

・VMPK
サウンドにあるものと全く同じです。


次回は「設定」。
それが終わったら後回しにしていた「Debian」に移ります。



PR

プロフィール

HN:
すずあき
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
外付けHDDにLinuxを入れてあれこれしてます。
現在はKLUEに移行してます。

最新コメント

[02/01 すずあき]
[02/01 NONAME]
[02/01 NONAME]
[10/22 すずあき]
[10/21 jack user]

最新トラックバック